火之迦具都智神
加賀市大聖寺岡町イ3
大聖寺町字岡鎭座愛宕神社(あたごじんじゃ)は祭神火之神(ひ(ほ)のかみ)に坐して大聖寺町及び江沼一郡の鎭火守護(ほしづめまもり)の為め鎭座の社にして一続尊敬可致の處往昔も不敬に流れ郡中屡々火災起り且、市中大火災ありしに依り奮藩主御三代利直公思召を以て更に愛宕神社の營繕を加へられ一郡尊崇致すへき旨又鎭火守護の御礼の一郡戸別配布方の御布令等の事あり故に郡民舉つて禮敬を盡せり且つ祭典毎に藩主より幣帛供進の御儀ありしも其後廢藩となりしより畏くも廢社同様となる夫れ神は敬するを以て威光顯はれ信するに依りて靈驗新なり明治16年12月市中の大火災は而も愛宕神社祭日、24日に當れり是れ若し不敬より神譴(かみのおいかり)を得る歟と思想の念を起し信仰の有志者數名同心協力何卒一統以前の如く尊敬し一郡の鎭火を祈らんと明治17年奉願神社號の許可を得月々24日神饌を供し祭典怠る事なく奉務繼續せり。
野根 茂治(菅生石部神社 宮司)
0761-72-3345