白山比咩神 応神天皇
白山市長島町1
酉年又建仁3癸亥年当寺の住僧賢信房所望あって長島村の白山社に参拝するとあり、長亨年間(1487年~1489)大窪源左衛門家長が隣村の安吉村に一城を築いて居住し(中略)境内の一老松の下に憩い松は千年の齢を保ち又戦時には我領分を一目瞭然なちしめんがため物見の松と唱えて当時の守護神として長島村用地の内3町歩を寄進したと古老より伝えられる。元白山社と号したが、明治13年10月1日白山神社と改称し、明治39年村社として幣帛料供進神社に指定される。明治43年周守西方の無格社八幡社を合祀し爾来二柱となる。明治22年官制廃止令に依り村社を廃止、官有地は保有地として払下げを受ける。昭和59年本殿改築五十周年祭を挙行、記念事業として由来碑を建立し鳥居立替等の修復事業を行う。
柏木 啓介(若宮八幡宮 宮司)
076-276-7920
白山市蓮池町ホ12
白山市矢頃島町1
白山市北島町1-1
白山市米光町1
白山市米永町1
白山市平加町イ1番地
白山市福留町1
白山市八ツ矢町178
白山市徳丸町279
白山市藤木町1
白山市倉光1丁目1
白山市石立町1
白山市西米光町イ4
白山市水澄町1
白山市上柏野町1
白山市上小川町176
白山市松本町1
白山市小上町1-1
白山市手取町ス1-1
白山市若宮2丁目135
白山市漆島町1
白山市鹿島町い1
白山市黒瀬町25
白山市荒屋柏野町1
白山市御影堂町1
白山市向島町782
白山市源兵島町1
白山市吉田町881
白山市寄新保町1
白山市笠間町1-1
白山市下柏野町1
白山市井関町イ1
白山市阿弥陀島町1
白山市安吉町1